2016年12月31日

1/350 Osaka Castle

むぅ危ない危ない、12月更新しないまま2017年になる所でした
っつーか画像アップして更新した気になっていた大阪城の紹介です?

前の1/20リン・ミンメイ(+1/4000マクロス強攻型)と同じコンテストのスケールモデル部門に
提出してたプラモです(ついでに1/700金剛も出してました)
まぁ結局どれも入賞ならずで残念な感じでしたがー



1/350 日本の名城シリーズ 大阪城(童友社)
2000円

350OOSAKAJOH00.JPG

重要文化財
戦乱の悲哀を秘めた巨城

大阪城

天下の名城、大阪城の天守閣を仰ぎ見る時
400年以上の昔、軍配を執って天下に号令した大英雄、豊臣秀吉公の面影が彷彿として浮かんで来る。
秀吉公建立の天守閣は、元和元年の夏に徳川軍の攻略に遭い兵火の為焼失。
間もなく徳川幕府によって再建された天守閣も40年余の間威容を誇っていたが落雷の為これ亦焼失した。
その後 267年の間を経て昭和6年大阪市の記念事業として英傑を偲ぶにふさわしい往古の外観そのままに天守閣が再建されたのである。

---箱横の説明文より抜粋---

なんていうか歴史に余り興味が無かったんですが
何やら2回も焼失して、今の姿は昭和の再建物だったんですね(’〜’)




【前後左右】

350OOSAKAJOH01.JPG

350OOSAKAJOH02.JPG

350OOSAKAJOH03.JPG

350OOSAKAJOH04.JPG

コンテスト期間中に突貫で作って期限ギリギリに提出作戦で組んだんで
中々雑な感じに完成しています
組む前は2日もありゃー完成するじゃろ?と思ってたんですが
色々(成型不良パーツとか?)あって5日かかっちまいましたw

塗装色は
屋根下地:前にジム3作った時の緑色
屋根色:前にジェガンD型作った時の薄緑色
壁:白
石垣:ネービーブルー下地でニュートラルグレーを塗って墨入れ塗料(黒)で
全体的に塗った後、残しながら拭き取って、シタデルカラーでドライブラシを軽く
土:何かその辺にあった黄土色系の色2色を適当にエアブラシで吹いたのみ

うん、雑ですね(’〜’)



【その他色々?】

350OOSAKAJOH05.JPG

金色の個所はシタデルのベース塗料のカッパーぽいもので塗った後、レイヤーの金を筆塗り
割と多かったので時間食いましたねー



350OOSAKAJOH06.JPG

白壁の窓枠?1か所が成型不良で、プラ棒と真鍮線で自作している個所が有ります



350OOSAKAJOH07.JPG

350OOSAKAJOH08.JPG

んー草ぐらい生やした方が良かったじゃろうか?



350OOSAKAJOH09.JPG



【総評?】

金型が酷使されてるのかバリとパーツ裏の押しピン跡が激しかったですね
窓枠も成型不良で無かったし?
パーツの調整をしながら仮組して下から順に組んだんですが
頂上付近で微妙に傾いてしまっているのは秘密です

なーんか子供の頃に組んだ時は全然苦労した覚えが無かったのに
今回妙に苦労したのは、やっぱガンプラに慣れすぎてしまったから?
機会があれば違う城も作ってみようかなぁ?

まぁまずは大掃除を完遂させて、棚卸をせんとですねー
ヴァー('A`)まだ作業台の掃除が残ってるのが憂鬱ですのう
上手く塗料瓶の整理が出来ればいいなぁ
プラ材用のラック作ろうと思ってたのに作れなかったのが痛いなぁ
まぁいっか、なるようになるじゃろかいねー?

なんだかジワジワとスケールモデル寄りになって行く年でしたが
年々作るペースが遅くなって居るような気がするのは気のせいです
きっと
それでは、来年もよろしくお願いいたします。








posted by RGM-79 at 01:21| Comment(4) | TrackBack(0) | スケールモデル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
あけまして、おめでとうございます!
今年も宜しく御願い致します!!

まさかのお城の模型とは。。。
たな卸しLISTにありましたっけ?
これもスケールモデルなんですね〜。。。
意外にも艦船の高いものと同スケールのも
ビックリ。。。
お城の模型のレビューは見たことなかったので、
新鮮!?でした。

マクロス含め、入賞してもいいのにw

今年も楽しい記事、宜しく御願い致します!

Posted by terra at 2017年01月02日 14:26
>terra様

あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願い致します

大阪城はリストに載ってましたよー
今年はその場所に1/32マスタングが入りましたがw

突貫で組んだんで、石垣の手直しとか草を付けたりとかを端折ったのが敗因ですね(自分の中での)

つーか多分城のプラモとかコンテストに有っても投票しないような気がしますw
意外に票入ってたりしましたが(’〜’)
Posted by RGM79 at 2017年01月02日 16:33
1/32 マスタング?
えらく大きめの戦闘機ですね〜!
これまた、レビューが楽しみです!
Posted by terra at 2017年01月03日 00:48
>terra様

明けましておめでとうございます(遅)
マスタングだけじゃなく紫電改も1/32が増えてますw
そして今月は1/32飛燕が増える予定ですよーw

とりあえず航空機は1/72で練習後に1/32に手を出す予定かな?
Posted by RGM79 at 2017年01月22日 15:54
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。