って事でHGエルガイム ヘヴィーコティングヴァージョンです
本当ならバンダイ以外のキットで行きたかったんですが
ちょいと日和ってバンダイ物に('〜')
1/144 HG エルガイム(ヘヴィーコーティングヴァージョン)(バンダイ)
2600円
L-GAIM
"エルガイム"は、ミズン星のヤーマン王朝(滅亡当時の王がカモン・ワーラー五世であったことから「旧ワーラー王朝」、他に「ミズン王朝」「カモン王朝」とも呼ばれる)が保有していたHMガイラムの内、王家の搭乗機であるアーメス0021(アメハスとも呼ばれる)を母体とするA級HM(ヘビーメタル)である。
同王朝がポセイダルによって滅んだ際、家臣のダバ・ハッサーが、カモン・マイロードおよびクワサン・オリビーとともにアーメスをもってコアムの地に落ち延びた。
その後、優秀な技術者でもあったハッサーは、ヤーマン族復活のための戦力とすべく、アーメスを量産しやすく改良した。
さらに、コアム王朝で開発されていたHMバッシュのオプション装備を参考に、その設計を兵装に取り入れると同時に、既存のHMにはない360°スクリーンと、耐Gコクピットともなるスパイラルフローシステムを採用している。
-組立説明書より抜粋-
ふむん、当時見てなかったし
今現在もバンダイチャンネルで途中までしか見てないので、良く判らんですね
放映当時のキットの箱横のストーリー説明の最期にカモンて書いてあったのが
俺を悩ませてくれましたね('〜')何がカモンなのか?と
要はダバ・マイロードの本名がカモン・マイロードって事なんだろうけど・・・
続き見る?